Station Info
Japan
Crew
Crew
お家で旅気分!薫豆堂の『旅する珈琲』
2021年07月29日|Japan Crew
旅行に行きにくい今だからこそ取り入れたい素敵なコンセプトの珈琲に出会いました。
日本の文化・伝統を象徴する京都から厳選した素材と
地域産物の付加価値を加えた薫豆堂の『旅する珈琲』です。
旅行をするときってその土地の有名な食べ物を調べたり、
なるべく地元のものを楽しみたいと思いますよね。
薫豆堂は珈琲に地域ならではの食文化を加えた新しい楽しみ方を提案しています。
こんな組み合わせあるんだ!を驚いた4つのフレーバーをご紹介します。
静岡県浜松産のホーリーバジルアロマ
香りと舌触りがまるでハーブティーを飲んでいるような新感覚珈琲!
抗酸化作用や鎮静・リラックス効果が高いことで知られるバジル。
リラックスしたい時におすすめ。
徳島県木頭産のゆずフレーバー
徳島といえばすだちのイメージが強いかもしれませんが、
実はゆずの生産も全国2位を誇り、中でも
四国のチベットと呼ばれる木頭で作られた木頭ゆずは
品質の高さが有名なブランドなんです。
京都府南山城村のほうじ茶熟成
薫豆堂を構える京都からは珈琲とほうじ茶の新しい楽しみ方を提案。
ほうじ茶の香りと風味が珈琲をマイルドしてくれるので
普段あまり珈琲を飲まない方でも楽しめると思います。
和歌山県産のぶどう山椒熟成
山椒の収穫量70%を占める最高峰の山椒を使用。
山椒といえば調味料として多く使われていますが
珈琲との組み合わせって面白いですよね。
珈琲の酸味を掻き立ててくれてとっても合うんです!
ドリップ式でお湯を注ぐだけでできるので、珈琲初心者の方も
簡単に淹れたて珈琲の味を楽しむことができます。
日本に住んでいながら、まだまだ知らないことが
たくさんあるなあと、それぞれの珈琲を味わいながら思いました。
同時に味や香りなどからも遠くの土地を感じることができるのだと新たな発見でした。
みなさんもぜひ、ほっと一息つきながらお家でディスカバリージャパンしてみませんか?
#CAのオススメ #元CAのオススメ #薫豆堂 #旅する珈琲
日本の文化・伝統を象徴する京都から厳選した素材と
地域産物の付加価値を加えた薫豆堂の『旅する珈琲』です。
旅行をするときってその土地の有名な食べ物を調べたり、
なるべく地元のものを楽しみたいと思いますよね。
薫豆堂は珈琲に地域ならではの食文化を加えた新しい楽しみ方を提案しています。
こんな組み合わせあるんだ!を驚いた4つのフレーバーをご紹介します。
静岡県浜松産のホーリーバジルアロマ
香りと舌触りがまるでハーブティーを飲んでいるような新感覚珈琲!
抗酸化作用や鎮静・リラックス効果が高いことで知られるバジル。
リラックスしたい時におすすめ。
徳島県木頭産のゆずフレーバー
徳島といえばすだちのイメージが強いかもしれませんが、
実はゆずの生産も全国2位を誇り、中でも
四国のチベットと呼ばれる木頭で作られた木頭ゆずは
品質の高さが有名なブランドなんです。
京都府南山城村のほうじ茶熟成
薫豆堂を構える京都からは珈琲とほうじ茶の新しい楽しみ方を提案。
ほうじ茶の香りと風味が珈琲をマイルドしてくれるので
普段あまり珈琲を飲まない方でも楽しめると思います。
和歌山県産のぶどう山椒熟成
山椒の収穫量70%を占める最高峰の山椒を使用。
山椒といえば調味料として多く使われていますが
珈琲との組み合わせって面白いですよね。
珈琲の酸味を掻き立ててくれてとっても合うんです!
ドリップ式でお湯を注ぐだけでできるので、珈琲初心者の方も
簡単に淹れたて珈琲の味を楽しむことができます。
日本に住んでいながら、まだまだ知らないことが
たくさんあるなあと、それぞれの珈琲を味わいながら思いました。
同時に味や香りなどからも遠くの土地を感じることができるのだと新たな発見でした。
みなさんもぜひ、ほっと一息つきながらお家でディスカバリージャパンしてみませんか?
#CAのオススメ #元CAのオススメ #薫豆堂 #旅する珈琲
STATION INFO
一般公開
Comment
コメントはありません